独立して初月100万円稼いだ私が独立するまでに準備したこと【費用は50万円】

独立
スポンサーリンク

こんにちは、がんじがらめ会計士です。

監査法人を退職して、個人で独立して初月からいきなり月収100万円超を稼ぐことができました。






本日は、自分が監査法人退職してから独立するまでの準備したことを記事にしてみました。

今後、公認会計士として、個人で独立を考えている方向けの記事となります。


なお初月で100万円稼いだ時の話は以下の記事より。






早速ですが、今回の記事の結論は、

独立するなら、

  • ①一カ月は休みつつ
  • ②その間に必要な準備
  • ③戦略を練っていく

をしていきましょう!それぞれを深堀してみていきましょう!






スポンサーリンク

独立までは1カ月は休むことが大事だと思います。(私の体験に基づく)





独立するまでは1カ月はダラダラしつつも余裕をもって行動して独立準備を進めていきましょう。

私の実体験ですが、会社を退職するのにはとても労力がいりました。

会社の上司から最後まで引き留められたり、自分の業務の引継ぎをしたり、先輩後輩の周りの方から慰労会を催してもらったりと監査法人最終出勤日までかなり忙しい日々でした。

そして最終出勤日以降は有給が残っていたのでそこで全部消化して約1カ月経った後に退職したのでした。

人によっては有給休暇を消化せず、会社の最終出勤日の翌日から働き出す人もいますが、まずは長期間、体を休ませた方がいいと思います。

独立後もまた全然違う世界ではあるので忙しくなりますし、前職とは異なる作業が多いため私は有給休暇消化中の間に英気を養いました。しかしとても良い気分転換になりました!

また独立する際には、色々と準備することが多いのですが、これがなかなか時間がかかりました。購入にもたくさんの意思決定をするので疲れます。なので1カ月は準備期間と思い、しっかり休みながら行動していきましょう。

また1カ月あれば独立する際の戦略をじっくりと練ることができます。

私も独立すると会社OBの方々にご挨拶したら、案件のお話をいくつかご提案いただきました。中にはお断りした案件もあります。いろいろな案件の存在、業界のことを知りつつ今後3年間はどのようにして食べていくか、というのをまとまった時間で考えるのも大事です。





私の独立準備費用を公開!だいたい50万円くらいかかりました。

◆業務用パソコン 28万円

一番お金がかかったのがこの業務用パソコンです。

自分は監査法人時代の業務ではLenovoのThinkPadを使っていたこともあり、愛着があったので

LenovoのThinkPadを購入しました。しかも当時の最新式のモデルである「X1Carbon」という型を購入。

色々と機能を搭載させたため、合計28万円ほどとなりました。

また発注してから海外の工場でパソコンの組み立てが行われるため、購入から納品まで2カ月かかると店員さんから言われましたが、1カ月くらいで納品されて安心しました。

パソコンの購入を検討されている方は、私みたいに前職で使っていたパソコンメーカーと同じメーカーで購入を考えるのも良いかもしれません。

また私は青色申告の事業主であるため、30万円以下の備品は固定資産ではなく経費処理できます。


◆会計ソフト 約2万

個人事業主となるなら確定申告は必須です。ということで私は会計ソフトとして

Freeeを使っています。

クラウドの会計システムなのでどの端末からでもアクセスでき、私は普段はスマホで仕訳を起票しています。便利なのでおすすめです。



◆業務用携帯 約10万円

プライベートと業務で兼用となるのですがiPhone11proを購入しました。

業務で用いるため勿論全額損金経理処理です。



◆レンタルオフィス契約 約3~5万円/月

作業場については自宅以外にも欲しかったので、思い切って月額5万円のレンタルオフィスを契約しています。いまでも週に3回以上は訪れて作業しているため、借りてよかったと思っています。

【追記】2020年6月時点では、自宅での作業がなれてしまったので、レンタルオフィスを解約しようと思っています。固定費の削減のため。



◆業務用バッグ 約1万円

この機に新しい業務用のビジネスバックを購入しました。






◆ネット回線 5,000円/月

今まで自宅にインターネット回線を引いていなかったので、急遽ネット回線の契約をしました。これをしないと、自宅でのパソコン作業ができないので。


◆銀行口座開設 0円

プライベート用と業務用で口座を分けましょう。管理しやすいので。


◆印刷機(コピー機) 約5万円

自宅に印刷機を置きましょう。会計士の業務は何かと印刷する機会が多いです。コンビニで印刷する手間を省くために。








◆名刺 約3,000円

名刺を作成しましょう。今の時代、1時間ほどで簡単に名刺を作成することができますので。



◆ホームページ作成 2,000円

自分の会計事務所用のホームページを自作してみましょう。

ホームページの作り方は、ググればすぐに見つかります。

費用は、ドメイン代金(1,000円くらい)と月々のサーバー代金(1,000円/月)です。


というわけで、私が独立する際にかかった費用は52万円ほどでした。
たったの50万円程度で独立できてしまうんです!

今後の戦略について考えましょう




有給休暇消化の時間に余裕があるときは、今後の業務の戦略を簡単でいいので考えてみましょう。



私がしたこととしては、

  • ①他の独立されている会計士のブログを片っ端に読み漁りどのようにして皆さんが稼がれているのかをリサーチしました。
  • ②また、実際に知り合いで独立している人に話を聞きに行ったりしていました。


そうしたうえで、今後3年間くらいはこんな感じで進めようかという方針を自分の中で決めていきました。





こんな形で、私が実際に独立するまでに行った作業などを記事にしてみました。

皆さんのお役に立てれば幸いです!!

ちなみに、この本はこれから独立しようとする方にお勧めです。
特に、報酬単価の決め方や仕事のポリシーを決定する際に有用な情報になるかと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました